<{$xoops_sitename}>

組合情報

ホーム > 組合情報 > 理事長メッセージ

理事長メッセージ

理事長 落合俊彦令和4年度を終えるにあたって



 東京地方税理士会データ通信協同組合の組合事業第51期が間もなく終了しようとしております。今年度も昨年度に引き続き、社会全体がコロナ禍にありましたが、ここにきてようやく感染状況が落ち着いてきました。人々の暮らしも少しずつ戻ってきたように思えます。しかしながら、世界情勢は現在でも戦禍にあって不安に満ちた一年でした。
 そのような状況の中でも組合運営は順調に進んで参りました。組合員数も確実に伸びております。これも組合員からの紹介が一助になっているとのことで、改めて組合員の皆様にお礼申し上げます。そしてこの組合員増加が組合の財政面をしっかりと支えてきました。
 今年度も組合員の皆様にシステム使用料値引きという形で還元させていただきたいと思っております。
 今年度の組合活動ですが、総会については前年度と同じように書面決議を中心にした縮小開催、各会議はリアル出席とオンラインでの出席も可とするハイブリッド方式、研修についてはオンラインでの開催となりましたが、毎年恒例となっていました視察旅行については三年ぶりにようやく実現することができました。それは計画から三年越しの和歌山旅行でした。参加した組合員によると、熊野古道を歩くことができて本当に良かったとの報告がありました。
 そして、もう一つ復活した事業は、開通記念日パーティです。これは毎年2月6日に開催されており、昭和49年に会計事務所にある宅内装置と横浜西電報電話局をつないで始まったわが国最初のコンピューター共同利用のオンライン・データ通信システムが稼働したことを記念するデータ通信にとって最も大事な行事です。久しぶりに、当時を思い出して関係者と話をすることができました。この記念日があって現在があることに改めて身が引き締まる思いを感じた次第です。特に当時から続くシステムのサポートは今後も万全な体制をとっていくよう努力をし続けていきたいと強く思った次第です。
 ところで、私の理事長としての任期もまもなく一区切りを迎えようとしています。
 支えていただいた組合員、理事役員そして事務局スタッフには心より御礼申し上げます。
 組合は組合員ひとりひとりが支えあって成立する団体であります。このためには、組合員の皆様が積極的に組合活動に参加していただくことが必要であり、ひいては、組合の活性化につながると確信しております。
 今後とも引き続き当組合をお支え下さるよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
最後に、今年度も東京地方税理士会、千葉県税理士会、関係諸団体、全国税理士データ通信協同組合連合会、株式会社 NTTデータ、関係各位の皆様にご協力ご支援いただきましたことに対し感謝を申し上げ、年度末の挨拶とさせていただきます。


理事長 落合 俊彦

ページの先頭へ

東京地方税理士会データ通信協同組合
〒220-0022 横浜市西区花咲町4-106 税理士会館3階
TEL:045(243)0561(代) FAX:045(243)0568 E-MAIL:info@zei-data.com

Copyright © 2007 東京地方税理士会データ通信協同組合 All Rights Reserved.